GoでHello, world!

GoでHello, world!

GoでHello, world!

今回はただそれだけをしたいと思いますw

チュートリアルによくあるHello, world!

hello.goというファイルに書き書きしていきます。

package main

import "fmt"

func main() {
    fmt.Printf("Hello, world!")
}

そしてターミナルから実行します。

$ go run hello.go
Hello, world!

これがよくある標準出力させるプログラムになります。

構造は至ってシンプルで、fmtをインポートして、そのメソッドであるPrintfで出力するという感じです。

他にもfmt.Printlnfmt.Printといった物もあるようですが。

ビルトインにprintln

ビルトインを漁ってみるとなんだか、printlnというビルトイン関数を発見!!

これで試しにハロワしてみました。
こちらもhello.goに書いていきましょう。

package main

func main()  {
    println("Hello, world!")
}

このコードもターミナルから同様に実行していきます。

$ go run hello.go
Hello, world!

同じような結果が得られました。

fmt.Printlnをするなら、ビルトイン関数のprintlnで代用できそうですね。

一応ブートストラッピングとかデバッグに有用性を示せるみたいです。

簡単にデバッグをするときに、このビルトイン関数を使えば良いでしょう。チュートリアルでもfmtをインポートして使っているので、推奨はfmtなんですかね。

その辺はもう少し知見をつけてからにしようと思います。

とりあえずはこれだけでHello, world!はできそうです。

タメになったらSHARE!!!